矯正歯科を選ぶ時は慎重に

矯正歯科の治療にかかる費用

矯正歯科の治療にかかる費用 矯正歯科で歯列矯正を受けるという場合、治療法によって費用の相場が変わります。
一般的な歯医者さんでも行われている、メタルブラケットという方法の場合、値段は約60万円から100万円程度です。
メタルブラケットは歯の表面に、金属製の器具を装着する施術法です。
歯列矯正を専門としている矯正歯科では、この方法以外の治療法も多く行われています。
金属のワイヤーやブラケットではなく透明や白い器具を使う審美ブラケットは、口元が目立ちにくいとして人気です。
審美ブラケットの相場は120万円ほどです。
目立たない方法としては、マウスピース矯正や裏側矯正といった方法もあります。
マウスピースの相場は約50万円程度、裏側矯正だと約90万円から120万円ほどがかかります。
このように施術法によって、値段は大きく変わります。
効果や予算などを考慮して自分に合った方法を選択するというのが、歯列矯正を受ける上で覚えておきたいポイントです。

矯正歯科で受ける治療には保険が適用されない

矯正歯科で受ける治療には保険が適用されない 一般的に、病院や歯科医院で支払わなければならない費用は3割となっています。
しかし常に3割で済むわけではなく、全額が自己負担になってしまうケースもあることに注意しなければなりません。
3割負担で済むのは病気・疾患を治すために受ける処置の場合に限られていて、たとえば美容目的などで受ける処置は全額が自己負担になります。
歯科医院においては、矯正歯科で受ける処置に関しては健康保険が適用されず、自分で全てを支払うのが基本です。
そのため、矯正歯科に通うときは支払う金額がどのくらいなのかを確認しなければなりません。
健康保険が適用される治療であれば、歯科医院によって金額が変わることは基本的にないのですが、自己負担になる矯正歯科での処置の場合は金額が大きく変わることもあるのです。
少しでも安く済ませたいと考える人もいますが、安すぎる矯正歯科では十分な治療が受けられないこともあるため、相場を確認した上で決めることが大切です。